-
2023.10.25.
仏検過去問-6ー語彙-音声
(1) Ce château ne se visite ( ) pendant l’été. このお城は夏しか開館していません (2) J’ai du ( ) à me lever à […]
-
2023.10.21.
仏検 過去問からー語彙ー5
Phrases : (1) Il marchait de long en ( ) dans sa chambre. 彼は部屋の中を行ったり来たりしていた。 (2) J’ai du ( […]
-
2023.10.20.
仏検 過去問からー語彙ー4
日本語の文が現す意味になるように( )内に適切な語を書いて下さい。 Phrases : (1) Elle a fait ( ) faute à l’écrit. 彼女は筆記試 […]
-
2023.10.20.
得点率の高い語彙表現
仏検 試験 一か月前です。 季節の良いこのシーズンに 合格を目指そう。 筆記試験の 2 出題の語彙表現 毎回の勉強前に繰り返し学習しよう。
-
2023.10.19.
仏検 過去問からー語彙ー3
先回と同じように、( )に日本語の意味になるように適切な語を入れて下さい。 Phrases : (1) “Chien ( )” 猛犬注意 (2) Elle […]
-
2023.10.19.
仏検 過去問からー語彙ー2
日本語の文が現す意味になるように( )内に語を入れて下さい。 (1) Elles avaient marché dans la campagne. Ca se ( ) à leurs chaussures. 彼 […]
-
2023.10.19.
仏検 過去問からー語彙ー1
口をついて出てきそうなのに えーと? 試験日前におさらいを! 仏検 筆記 2.の問題です。( )を、日本語の意味になるように埋めてください。 (1) Ce cha […]
-
2023.10.14.
仏検 過去問から―聞き取り ー音声
聞き取り,その内容についての質問と一致して居るかを問う問題です。 質問事項は読まれるテキストの全文が終えてから no.1~10 迄 10題の質問を読まれるために 読まれるテキストを記憶しておかなければ正誤を答えることは難 […]
-
2023.10.12.
仏検 La conjugaison-参考書
中々 手ごわい動詞活用 けれども避けて通れない La conjugaison 各自の覚え方で。 文字と音声で 文法の知識も必要です。 参考までに 下記の書物を推薦します。 =フランス語 ドリル= ナツメ社 […]
-
2023.10.10.
誤字訂正
10月10日付けの本編集中 解答 4、libérte -正。 lebérte – 誤。訂正いたしました。ご迷惑をお掛け致しました。

- プロフィール
-
三木 洋子 フランス語歴5年
英語教師 17年
UCLA大学 DAVIS校留学
結婚後慶応大学文学部学士号取得
渡仏経験3回
フラワーアレンジメント講師 20年
孫6人と遊ぶ 庭いじり
- 音声 blog
-
Loic
フランス語講師歴10年
- テキスト blog
-
三木 洋子
- 長文過去問題(空欄穴埋め)
- 長文過去問題 2013年
- 長文過去問題 2015年
- 長文過去問題 2014年
- 書き取り過去問題
- ディクテ過去問題 2015年
- ディクテ過去問題 2014年
- ディクテ過去問題 2013年