仏検長文読解ー過去問から準一級
仏蘭西での犬を連れたホームレスのお話です。 仏検過去問準一級 p76
ホームレス達は犬と一緒に路上生活をしているので、犬なしの生活を望まない。
そして例え収容施設があっても、それがネックになって施設にはいかずに日々を過ごしている、 前回の話の続きになっています。
C’est pourquoi la ville d’Avignon a créé il y a 6 mois un centre susceptible d’accueillir jusqu’à 20 personnes avec leurs chiens dans des conditions de confort et de sécurité.
Mais ce centre, unique en France, ne se contente pas de loger les chiens et leurs maîtres sous le même toit.
Il a évolué un programme pour permettre à ces derniers de retrouver une vie sociale. La première et la plus difficile étape de ce programme consiste dans la séparation, côté maître mais aussi côté animal. ( 4 ) , il faut d’abord préparer les chiens à rester seuls et calmes pendant que leurs maîtres sont en ville pour chercher du travail.
Depuis le début de la mise en œuvre de ce programme, une dizaine de sans-abri l’ayant terminé avec succès ont quitté le centre pour ( 5 ) dans un logement avec leur chien.
選択群
(4)
- en d’autres mots
- Malgré tout
- Par contre
(5)
- ne plus voir personne
- s’enfermer délibérément
- vivre de façon autonome
解説
permettre à ces derniers de retrouver une vie sociale
ces derniers leurs maîtres を指す。飼い犬と飼い主と前文にあるので後者の語を指している。
これらの犬の飼い主に社会的な生活を営むことをさせる。
de la mise en œuvre de ce programme
このプログラム活動における試み。
la mise 試み
en œuvre 活動における
そんな事からアヴィニョンの街では6か月前に飼い犬と共に快適で安全な状態で20人の人々を受け入れるセンターが設立されたのです。
フランスのこのユニークなセンターは飼い犬と飼い主が一つ屋根ので下で生活するに止まるのではありません。
先ず初めに最も大切なそして困難な導入は両者の分離です
ー買主側にとっても飼い犬側にとってもです、
飼い主が街に仕事を見つけに行っている間は犬自身が自分でお利口にしているようにさせなければなりません。
このセンタープログラムの試みで当初から約10人のホームレスの成功例の人々が飼い犬と一緒にセンターを修了していきました、そして犬と共に建物の中で ≪互いに≫ 自律的な生活をしています。
≪意訳≫
解答 (4)1. (5)3.
- 長文過去問題(空欄穴埋め)
- 長文過去問題 2013年
- 長文過去問題 2015年
- 長文過去問題 2014年
- 書き取り過去問題
- ディクテ過去問題 2015年
- ディクテ過去問題 2014年
- ディクテ過去問題 2013年